Concept

時をこえてつむぎ続ける、心躍る物語。

1969年、福岡に迎賓館をという
地元の想いから誕生した西鉄グランドホテル。
時の流れとともに刻々と進化する天神の地で、
国内外のお客様を大切にもてなしてきました。

館内にちりばめられた風格ある意匠の数々。
数多くの伝説が語られる鳳凰の間。
創業から試行錯誤を重ね守り続けられた料理のプライド。
いつの時代も、人々に新しい驚きと感動を届けてきました。

半世紀をこえて愛される西鉄グランドホテル。
その魂を胸に、西鉄ホテルズは、
福岡のトレンドをリードし続ける天神で、
心躍る物語をつむぎ続けていきます。

NISHITETSU & TENJIN

天神、いつの時代もずっと心躍る街。

名の由来は、江戸時代にこの地に遷宮された水鏡天満宮に祀られる天神様から。戦前から西日本鉄道によって天神周辺に路面電車が敷設され、やがて人が集い、商業やビジネスの中心地として発展しました。21世紀、国内外のアパレルのトップブランドが店舗を構え、行列の絶えない飲食店が軒を連ね、老若男女を問わず今なお福岡のトレンドを発信する天神。そこに行けばなにかがある、そんな心躍る楽しさがいつまでも人々を惹きつけ続けています。

History

地元の熱い想いから生まれた、福岡の迎賓館。

60年代、戦後の経済成長著しい日本は、国内の人の往来も活発になり、海外からも多くの人が日本を訪れるようになっていました。そんな中、福岡にも世界からの賓客をもてなす迎賓館が必要だという声が上がり、財界をはじめとした地元の名士達の出資により、1969年西鉄グランドホテルが誕生。西日本を代表する福岡の顔にふさわしいよう、館内にはこだわり抜いた様々な意匠や細工が施され、福岡の迎賓館は多くの賓客をお迎えしました。

天神とともに時代の先頭を駆け抜け続けて。
時が流れるほどに、天神には人、物、情報が集まり、〝発信する街”へと成長していきます。ソラリア西鉄ホテル福岡は1989年、西鉄福岡駅直結のトレンドを発信するファッションビル、ソラリアプラザの上層階に開業。私たち西鉄シティホテルグループは開業よりずっと天神の街とともに、時代の先端を歩み続けています。

Hospitality

培われた西鉄マインド。
我が家へ迎えるような、心づくおもてなしを。

福岡の応接間として名を馳せた西鉄グランドホテル。自宅でお寛ぎいただけるような温かさと心地よさが、私たち西鉄ホテルズの考える最上のサービスと考えています。国際都市福岡の国産ホテルの代表として創業以来培ってきた西鉄マインドは、私たち西鉄グループのかけがえのない財産として受け継がれ、今もなお私たちの中に息づいています。西鉄グランドホテル、ソラリア西鉄ホテル福岡と、どのスタイルを選ばれても、大切に育み続けた西鉄マインドでお客様をおもてなしいたします。